アンバー
- Amber -
暖かな太陽の光を宿した万能エネルギー。繁栄、健康、豊かな人生を願う方に。
アンバーに関する豊富なコンテンツをご用意
- アンバーtop
- アンバーブレスレット
- アンバーの概要説明
- アンバーの意味・効果
- アンバーの歴史・言い伝え
- アンバーの取り扱い・浄化方法
- アンバーと相性の良いパワーストーンの組み合わせ
- アンバーを使用したプレゼント提案のご紹介
- アンバーの主要原産地
- アンバー関連のコラムのご紹介
アンバーを使用したアクセサリーのご紹介
アンバーの概要説明
日本では琥珀(コハク)という名前で親しまれているアンバーですが、その成り立ちは,太古の昔から松柏類の樹脂が長い年月をかけて化石化した有機物で、厳密にいうと鉱物ではありません。 現在では模造品や偽物も多く出回るアンバーですが、本物は熱すると樹脂独特の香りを醸し出すことから素人でも判別がしやすい特徴があります。また、褐色や黄色、虫入りなど、カラーや内包物などによって希少性がより高まる場合もあります。
アンバーの効果・意味
- 体内のエネルギーを活性化
- 緊張状態の緩和
- ストレスの軽減
- 金運
- 子宝、安産のお守り
- 健康長寿
- 植物と親しくなる
第2、第3チャクラの開花に働きかける石
アンバーの歴史・言い伝え・石言葉
その昔、万病に効く漢方として用いられていたことがあるそうです。また中国ではアンバーを虎の魂が物体化したものだと信じていた人々もいたそうです。
長い時間をかけて樹液が化石化することから「長寿の石」とも伝えられています。
アンバーの取り扱い・浄化方法
熱により変形する恐れがあるため、太陽光なども避けてください。また乾燥により割れてしまう恐れもありますので、取り扱いには十分に気を付けてください。 浄化方法はホワイトセージや水晶クラスターを利用したり、月光浴をおすすめいたします。
アンバーのモース硬度は2~2.5と非常にやわらかな性質のため、取扱いには十分注意しましょう。
アンバーと相性の良いパワーストーンの組み合わせ
- アンバー×アクアマリン「対人関係のストレスを減らし、心のデトックスに」
- アンバー×タイガーアイ「勝負運を上昇させるお守り」
アンバーを使用したプレゼント提案のご紹介
仕事や家事、育児等で慌ただしい生活を送っている方へ「ストレスを軽減し、健康運を高めるお守り」としてプレゼントすることはもちろん、還暦や喜寿、米寿、白寿などの節目に、益々の長寿やご健康、お幸せを願って装飾品などをプレゼントされるのもおすすめいたします。
また、女性性をサポートする性質から、子宝や安産のお守り、婦人科系の症状改善などを願う方にもおすすめです。



アンバーの主要原産地
ポーランド、北ヨーロッパ、バルト海域、ドミニカ等
コラム アンバー関連のコラムのご紹介
➤琥珀(アンバー)が持つパワーストーンとしての意味と効果は?
➤最強のパワーストーンって何? 一番効果的なパワーストーンの選び方をご紹介!
➤【色から選ぶ】カラーストーンで運気UP!色別の意味や選び方は?
➤パワーストーンは水に弱い?うっかり水に濡らしたときの対処法と、水に弱い性質の石をご紹介!
人気おすすめコラムのご紹介
➤芸能人も御用達!通販もできる人気のパワーストーン店ランキング10選