翡翠(ヒスイ)
- Jadeite -
健康長寿と飛躍をもたらす格の高い奇蹟の石。事業繁栄、厄除けのお守りに。
翡翠の概要説明
5月の誕生石としても有名で、深緑から新緑の濃淡鮮やかな緑の色合いに黒い模様が不規則に入っている鉱物です。日本で最も古く、縄文時代から残る鉱物の1つです。 翡翠にも種類が存在し、硬玉をジェダイド、軟玉をネフライトと呼びます。どちらも翡翠として扱われていますが、ジェダイドは輝光石、ネフライトは角閃石と鉱物としては全く別のものになります。 日本産の翡翠は現在でも新潟県にある糸魚川付近で産出され、糸魚川翡翠と呼ばれとても品質が高く、市場では高値で販売されています。
翡翠の効果・意味

- 健康長寿
- 無病息災
- 忍耐力を高める
- 人徳を高める
- 調和を図る
- 飛躍する
第4チャクラの開花に働きかける石
翡翠の歴史・言い伝え

古来は「東洋の魔法石」と信じられていたそうで、インディアンは翡翠に刻印を彫り護符として身に着けていたそうです。また日本では「生命、再生、幸福」を司る石だと信じられ、儀式や祭事の際には必ず使用されていたそうです。
特に中国では、翡翠は「王の石」とも称され、長い歴史とともに深い文化的価値を持つ宝石として親しまれてきました。
その歴史は、古代中国の新石器時代にまで遡ります。当時から翡翠は不老不死の象徴とされ、多くの翡翠製品が皇室や貴族に珍重されてきたようです。
19世紀後半から20世紀初頭にかけて、ミャンマーの翡翠の産地が発見されると、その品質の高さから「ビルマ翡翠」として世界的に有名となりました。
現代でも東アジアを中心に、多くの土地や文化で広く愛され続けています。
翡翠の取り扱い・浄化方法

ホワイトセージや水晶クラスター、日光浴や月光浴等、全ての浄化方法に適しています。
翡翠と相性の良いパワーストーンの組み合わせ

- 翡翠×アベンチュリン「健康長寿のお守り」
- 翡翠×水晶「生命力を高め、幸せな日々を守る」
翡翠を使用したプレゼント提案のご紹介

5月生まれの方に誕生石としてプレゼントすることはもちろんのこと、家族や親族、親しい方の無病息災を願いプレゼントすることもおすすめいたします。
翡翠は、ペンダント、ブレスレット、リング、ピアス、勾玉型のお守りなど、さまざまなアクセサリーやアイテムとして加工されています。受け取る人の好みやライフスタイルに合わせて選ぶと良いでしょう。



翡翠の主要原産地

インド、ミャンマー、中国、日本 (糸魚川市)等
翡翠関連のコラムのご紹介
➤厄除けや邪気払いにおすすめのパワーストーン4選【オニキス|翡翠|マラカイト|スモーキークォーツ】
➤【厄除け/邪気払い】災いを避けて幸運を呼び込む?!パワーストーンをお守りにしよう!
人気おすすめコラムのご紹介
➤芸能人も御用達!通販もできる人気のパワーストーン店ランキング10選
➤【最強】勝利を呼ぶパワーストーンは?スポーツ選手に人気の石をご紹介!
➤「パワーストーンは本当に効き目があるの?」と疑問を持つ方へ
