トルマリン
- Tourmaline -
心身の緊張を解き放ち、再生を促す癒しの石。人生の発展、健康のお守りに。
トルマリンに関する豊富なコンテンツをご用意
- トルマリンtop
- トルマリンの概要説明
- トルマリンの意味・効果
- トルマリンの歴史・言い伝え
- トルマリンの取り扱い・浄化方法
- トルマリンと相性の良いパワーストーンの組み合わせ
- トルマリンを使用したプレゼント提案のご紹介
- トルマリンの主要原産地
- トルマリン関連のコラムのご紹介
トルマリンを使用したアクセサリーのご紹介
トルマリンの概要説明
10月の誕生石として知られるトルマリンは、和名を「電気石」といいます。
その名の通り、加熱することで電気を帯びるという珍しい性質を持っており、古くから価値ある鉱物として知られています。
この不思議な性質から、多くの民族が治療などに用いていたと唱えられています。
近年では、トルマリンの原石を湯船に入れる健康法が話題になるなど、現代でもその力が注目されました。
トルマリンは、ピンク(ルベライト)、ブルー、グリーン、ブラック、イエロー、透明など、非常に多彩な色を持つマルチカラーの鉱物としても有名です。
特に、希少性の高い「パライバトルマリン」は、ネオンカラーの鮮やかなブルーが人気を集めています。
その豊富なカラーバリエーションは、「希望」「無邪気」「潔白」「友情」「広い心」といった、それぞれの色にちなんだ石言葉を持っています。
トルマリンの効果・意味
- 活力を高める
- 健康運の上昇
- エネルギーの変換・活性化を促す
- 周囲の負のエネルギーに巻き込まれない
第4チャクラの開花に働きかける石
トルマリンの歴史・言い伝え
トルマリンは、古代から多くの文化や民族に愛されてきた神秘的なパワーストーンです。
その昔、実在したと言われる呪術師たちは、霊力を高めるために好んで身に着けていたと伝えられています。
また、ネイティブアメリカンのインディアンたちは、トルマリンに大自然のエネルギーが宿っていると信じ、儀式にブラジル産の結晶を用いていたそうです。
名前の由来は、スリランカのセイロン島の現地語であるシンハラ語の「トルマリ」にあります。
これは「黄色い見知らぬ石」を意味しており、様々な色を持つトルマリンの発見当時の様子を表しているといわれています。
トルマリンは、色によって異なる意味を持つとされ、ピンクは愛、グリーンは癒し、ブラックは魔除けとして、現代でも多くの人々に愛されています。
トルマリンの取り扱い・浄化方法
太陽光に含まれる紫外線の成分の影響を受ける性質と特徴があります。
退色する恐れがあるので、長時間日光に当てる行為は品質を下げますので、避けた方がいいでしょう。 浄化方法はホワイトセージや水晶クラスター、月光浴をおすすめいたします。
トルマリンと相性の良いパワーストーンの組み合わせ
- トルマリン×翡翠「希望・生命力・活力を高め、健康運を上昇させる」
- トルマリン×アベンチュリン「正しい体内エネルギーの循環を促す」
トルマリンを使用したプレゼント提案のご紹介
トルマリン:健康と長寿を願うお守り
10月の誕生石として知られるトルマリンは、健康と長寿を願うパワーストーンです。
これからも元気で活躍してほしい大切な方へ、健康運を高めるお守りとして贈るのがおすすめです。
トルマリンは、心身のバランスを整え、持ち主のエネルギーを活性化させると信じられています。
バイカラーが美しいものや、透明度の高いものなど、様々な価格帯のものが存在し、特にはっきりとした色のコントラストを持つ「バイカラートルマリン」は、高級感があり、特別なギフトや自分へのご褒美としても人気があります。
トルマリンの美しい輝きは、言葉にできない感謝や愛情を伝える最高の手段です。
愛と希望に満ちた輝きで大切な方の未来を優しく照らしてくれる、そんな想いを込めた特別な贈り物となるでしょう。
この石を手にした瞬間、あなたの温かい気持ちがきっと伝わります。


トルマリンの主要原産地
ブラジル・スリランカ・モザンビーク 等
トルマリン関連のコラムのご紹介
➤【トルマリン】健康や事業繁栄におすすめ♪トルマリンの意味と効能をご紹介!