
セレナイト
S e l e n i t e
精神を安定させ、先見の明を養う石
石の概要説明
セレナイトは流通名で、鉱物学上はジプサム/石膏石という鉱物の一種です。ジプサムの中でも透明度が高いものがセレナイト/透石膏と呼ばれ、流通しています。セレナイトはカイヤナイトやクンツァイト同様一方向に伸びる繊維模様が入っているところが特徴的な天然石です。 硬度が大変低く脆いため、取り扱いには注意が必要です。
石の効果・意味
○心の波長を整える
○浄化
○思考力向上
○リラックス効果
第8チャクラの開花に働きかける石
歴史・言い伝え
セレナイトという名の由来は古代ギリシャ神話に登場する月の女神「セレネ」から由来するのではないかと考えられています。セレナイトに光を通すと月の光のような柔らかな輝き方をするため、そう考えた人は多くいたそうです。
取り扱い・浄化方法
硬度がとても低い鉱物であり、水分や衝撃に弱い為、取り扱いには十分ご注意ください。 浄化方法はホワイトセージや水晶クラスター、月光浴をおすすめいたします。
相性の良い石の組み合わせ
セレナイト×カイヤナイト「自身の成長を促すお守りに」
セレナイト×フローライト「発想に自由をもたらす」
プレゼント提案
心身を整え、思考力を高めることで先見の明を養うセレナイトは、仕事や自身の趣味においてスキルアップを目指す方へおすすめの石です。
主要原産地
メキシコ・アメリカ等