青い鳥とターコイズ|世界の童話×天然石の旅


幸せは、思いがけずすぐそばに

童話には、私たちが忘れがちな“本当の幸せ”の意味を、そっと思い出させてくれる力があります。
メーテルリンクの名作『青い鳥』も、そのひとつ。

夢や理想を求めて遠くばかりを探しがちな私たちに、幸せは実はもっと身近な場所にあるのかもしれない――。
そんな気づきを与えてくれるこの物語とともに、幸福と旅のお守りの天然石・ターコイズ、そして夢と幸せを引き寄せるハーキマーダイヤモンドをご紹介します。

➤パワーストーン天然石の商品はこちら

『青い鳥』の物語

幸せの青い鳥を探すために、チルチルとミチルの兄妹は、不思議な世界を巡る旅に出ます。
おとぎの国や死者の国、未来の国…。さまざまな出会いや試練を通して、二人は青い鳥を探し続けます。

けれど、どこを探しても青い鳥は見つからず、旅の終わりに気づくのです。
幸せの青い鳥は、最初から家のすぐそばにいたことを――。

この作品は、遠くばかりを求めるのではなく、自分のそばにある“幸福”や“意味”を見つめ直すことの大切さを、そっと教えてくれます。


物語に響く天然石と宝石たち

ターコイズ(トルコ石)
澄んだ空のような青色が特徴のターコイズは、古くから「旅のお守り」として愛されてきた天然石。
希望や幸せを探し続けるミチルとチルチルの旅と重なり、困難な時にも前を向く勇気を与えてくれます。

ハーキマーダイヤモンド
透明感のある美しい輝きから「夢見の石」とも呼ばれるハーキマーダイヤモンド。
実は水晶の仲間ですが、ダイヤモンドのような輝きと希少性から、夢の実現や幸せの引き寄せをサポートする天然石として人気があります。
青い鳥のように、幸せは遠くではなく、自分のすぐそばにある――そんな気づきを与えてくれる存在です。


物語の象徴 ― 青い鳥とブローチ、そして天然石のチャーム

劇や絵本では、幸せの象徴として青い鳥をかたどったブローチが登場することもあります。
それは、幸せは遠くではなく、すぐそばに「身につけている」ものだと気づかせてくれる、小さなメッセージ。

そして、私たちの身近にも、同じようにお守りとして身につけられるアイテムがあります。
それが、天然石のチャーム。
ターコイズやハーキマーダイヤモンドをはじめとするパワーストーンのチャームは、あなたのそばに“幸せの象徴”をいつも宿してくれる存在です。

➤チャーム特集はこちら


私たちが探し求めている幸せは、意外なほど近くにあるのかもしれません。
『青い鳥』の物語と、ターコイズやハーキマーダイヤモンドの天然石が、
あなたのそばにある“本当の幸福”を見つける小さなきっかけになれば嬉しいです。

童話と天然石の物語は、心を整え、自分らしく生きるための小さな旅。
次回も、別の物語とパワーストーンをご紹介しますので、どうぞお楽しみに。

▶ 世界の童話×天然石シリーズ一覧はこちら

➤パワーストーン天然石の商品はこちら

この記事をSNSでシェア!